2017年06月29日
寝違いで首が痛いと思ったが
30歳代の女性。昨日起床時に右首から背中が痛く寝違いをしたと思った。寝違いに効くストレッチをやってみたがよくならず、夜になると座っていても寝ていても痛い状況になり湿布を貼って寝た。
今朝になっても痛みが軽くなってないので来院された。今まで鍼治療の経験はない。首の前後屈、側屈、左右振り向きいずれの動作でも右の首の付け根ツボでいえば肩外兪付近に痛みが出る。胸鎖乳突筋は痛くない。普通の寝違いではなく首の筋肉の問題だと思われる。
タバコを吸うのでH1井穴刺絡をすると空気が深く入る。痛みの治療でH6、H5、H4と刺絡をすると首の後屈以外は楽になる。F1、F6井穴刺絡で楽になるがまだ少し痛い。パソコン作業で目が疲れるので後頭部の刺絡をして最後に百会の刺絡で痛みはほぼ気にならなくなった。
生理痛が重いというので次は生理の2~3日前に来院するようにして治療終了。タバコは過去に禁煙治療薬を処方されて治療したが失敗したとのこと。鍼治療でいい方法はないかとお尋ねがあった。

にほんブログ村
今朝になっても痛みが軽くなってないので来院された。今まで鍼治療の経験はない。首の前後屈、側屈、左右振り向きいずれの動作でも右の首の付け根ツボでいえば肩外兪付近に痛みが出る。胸鎖乳突筋は痛くない。普通の寝違いではなく首の筋肉の問題だと思われる。
タバコを吸うのでH1井穴刺絡をすると空気が深く入る。痛みの治療でH6、H5、H4と刺絡をすると首の後屈以外は楽になる。F1、F6井穴刺絡で楽になるがまだ少し痛い。パソコン作業で目が疲れるので後頭部の刺絡をして最後に百会の刺絡で痛みはほぼ気にならなくなった。
生理痛が重いというので次は生理の2~3日前に来院するようにして治療終了。タバコは過去に禁煙治療薬を処方されて治療したが失敗したとのこと。鍼治療でいい方法はないかとお尋ねがあった。

にほんブログ村
Posted by へんせき at 19:16│Comments(0)
│運動器疾患
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。