2023年06月14日
加齢黄斑変性症・視力検査表に影が見える
沢山の病気を抱えながらも一人で電車に乗り通院している97歳の女性。関節の痛みもあるが喘息予防と虚血性心疾患や血圧管理のための治療をしている。
一応治療を終え呼吸が楽になったと言いながらベットに座り、壁に貼ってある視力検査表を見ながら右目で診ると黒い影がみえる。両目で診ると何ともないと言う。
眼科には2か月に一度通院して白内障の目薬をもらっている。前回の診察でも特に悪いことはなかったそうだ。白内障が進行している訳でもないようなので試しに加齢黄斑変性症の格子模様のチェックシートを片目で見てもらうと右目はゆがみと少し視野が欠ける。
加齢黄斑変性症に間違いないようなので明日眼科で詳しく診てもらうようにして、とりあえず目の治療をして見え方に変化がないか試してみた。時間の関係で右F2F6井穴刺絡と後頭部の刺絡のみ。劇的な改善はないが目がすっきりして少し明るく感じると言う。次回から本格的に治療することにした。

にほんブログ村
一応治療を終え呼吸が楽になったと言いながらベットに座り、壁に貼ってある視力検査表を見ながら右目で診ると黒い影がみえる。両目で診ると何ともないと言う。
眼科には2か月に一度通院して白内障の目薬をもらっている。前回の診察でも特に悪いことはなかったそうだ。白内障が進行している訳でもないようなので試しに加齢黄斑変性症の格子模様のチェックシートを片目で見てもらうと右目はゆがみと少し視野が欠ける。
加齢黄斑変性症に間違いないようなので明日眼科で詳しく診てもらうようにして、とりあえず目の治療をして見え方に変化がないか試してみた。時間の関係で右F2F6井穴刺絡と後頭部の刺絡のみ。劇的な改善はないが目がすっきりして少し明るく感じると言う。次回から本格的に治療することにした。

にほんブログ村
突発性難聴による聴力低下と耳鳴り
風邪の後に耳鳴りが始まる
頭部刺絡による視力、瞳孔の改善
中心性漿液性網脈絡膜症・目の中心に黒い暗点が出る
目が痛い・角膜潰瘍・角膜に傷
突発性難聴 ステロイド薬と鍼治療
風邪の後に耳鳴りが始まる
頭部刺絡による視力、瞳孔の改善
中心性漿液性網脈絡膜症・目の中心に黒い暗点が出る
目が痛い・角膜潰瘍・角膜に傷
突発性難聴 ステロイド薬と鍼治療
Posted by へんせき at 21:21│Comments(0)
│感覚器疾患
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。