たまりば

健康・ダイエット 健康・ダイエット調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2014年03月31日

花粉症の鼻づまりに井穴刺絡・頭部刺絡・顔面施灸

スギ花粉がピークでヒノキ花粉も飛散し始めたとのこと。しかし今年の飛散量は少なく昨年に比べると全体的には楽に過ごせているようだ。おばあちゃんの治療についてきた中学1年の女子。花粉症で鼻が詰まり口呼吸になりのども少し痛いと言う。

最初はためらっていたが、おばあちゃんの治療を見た後で初めての鍼灸治療を体験してもらった。まず片方づつ鼻孔を押さえて空気の入り具合を確かめてから治療を開始。

最初にF1ピソマ刺激。刺絡をしてもいいと言うのでH5F5は井穴刺絡をする。先ほどより息が楽になったと言う。上星を刺絡するとさらによくなる。先日新潟の田村先生に顔面施灸を教えていただいたので顔面部(鼻通、印堂)に3壮づつ施灸(これは灸点紙の上に半米粒大の艾を据え熱さを感じたら火を消す)

心地よい温かさが鼻の奥に通る感じ。80%以上よくなったというので、最後に肩、首に接触鍼をして治療終了する。帰りにピソマとソフトなお灸を差し上げ自宅でしばらく続けるようにお話しした。

参考文献 『私がお灸で体験したこと』 染谷寛治著

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村

  

  • Posted by へんせき at 19:10Comments(0)アレルギー

    2014年03月29日

    36週目の逆子治療(井穴刺絡とお灸)

    25歳初産の主婦。28週くらいから検診で逆子を指摘されていたが、特に医師からの指導はなく3日前の検診でこのまま逆子が治らなければ出産予定日の10日前に帝王切開になると言われた。

    手術予定日の18日前に逆子治療のために来院された。今まで鍼灸治療の経験はなかったが、母親の知人の娘さんが帝王切開2日前に当院で逆子治療を受け帝王切開を回避することができたことを知り自分も試してみたいと思ったそうだ。

    全身症状に問題なく自分なりに体を冷やさないように注意して生活しているとのこと。逆子治療の定番は三陰交と至陰のお灸の他F4井穴刺絡、百会の刺絡、足陰経の井穴刺絡などがある。初回は三陰交のお灸3壮とF4の井穴刺絡。

    お灸を自宅でやってみたいとのことなので、艾のひねり方を教えツボに印をつけて治療終了。3日後に検診があるのでその結果により次の治療を考えることにした。自宅でお灸をする場合は両方の三陰交と至陰に半米粒大の艾で3~5壮これを3~4日連続施灸、その後2~3日休んでまた3~4日連続施灸する。通常1回目の施灸で治ることが多い。

    逆子治療で来られる妊婦さんの話によると産科では積極的に逆子指導はないようで自然に治らなければ帝王切開での出産に進むようだ。逆子は早いほど返りやすいので逆子を指摘されたら早めにお灸や井穴刺絡で治療されるといい。

    にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    にほんブログ村  

  • Posted by へんせき at 23:38Comments(0)小児・婦人科

    2014年03月17日

    雪かき1ヶ月後の腰痛に井穴刺絡

    だいぶ温かく春めいてきたが、ほんの1か月前に関東地方は2回大雪が降った。特に2度目の雪は水分が多く重たい雪だった。雪国の人からは笑われそうだが慣れない雪かきで腰を痛めた人も多かったようだ。当院でも大雪直後何名か治療したが、きょう一か月経っても腰痛が治らないと言って73歳男性が息子さんの紹介で来られた。

    数年前めまいがして検査の結果脳動脈瘤のクリッピング手術をしたが元来元気で大雪の日も3時間以上雪かき作業をした。その夜から少し腰が痛くなったが2~3日もすれば治るだろうと湿布をしていたが、だんだんひどくなり1週間後整形外科を受診して鎮痛剤をもらった。3週間服薬したがよくならないとのこと。

    痛い部位は腰椎下部の両側、腰骨の上付近で左の方が痛みが強い。腰を伸ばす動作や靴下を履く動作で特に痛い。上着と靴下を脱いでベットに座って待つように言ったが、治療室に入るとベットにうつ伏せになっておられた。せっかくだから試しに痛いと言われる部位に1番鍼を1㎝ほど刺入して5分置鍼してみた。(経験的に腰が痛くて直接腰に鍼を刺してもよくなることは少ない)

    鍼を抜いてベットから降りてもらい痛みの変化を聞いてみると予想どおり変わらないとのこと。そこで改めてしっかり動診をして痛みや動きを確かめ左のF4F5井穴刺絡→右F4F5井穴刺絡ここまでで腰部の痛みは70%楽になり、左帯脈付近の痛みをより感じるようになる。ここで痛みの出る体制でパイオネックスを貼り対象部位に刺鍼。まだ痛みが残っているので百会と百会の左2㎝に刺絡をすると帯脈付近の痛みも90%よくなる。ここで治療終了にして五日後にもう一度来ていただくことにした。

    にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    にほんブログ村

      

  • Posted by へんせき at 21:44Comments(1)運動器疾患

    2014年03月10日

    腰痛と便秘・肩の運動制限に井穴刺絡とパイオネックス


    調布で長年商売をなされ今は店を息子さんに譲り悠々自適の84歳女性。二週間前車に乗って千葉に行った。朝8時から夕方6時までかなり長時間乗車していたが、翌日から腰からおしり、太ももの後ろ(特に右側)が痛くなった。整形外科でレントゲン検査したが骨に異常はなかった。

    圧迫されたようなつれるような痛みで寝返りや起床時は特に辛く昨夜はよく寝られなかった。話をよく聞くと(耳が遠く筆談)2月上旬にしりもちをつき、その後大雪の日20分くらい雪かきをしたとのこと。その後特に痛くなかったがそれも関係あるのかもしれない?

    腰が痛いのでお腹に力が入らず元来便秘がちでここ数日排便がなくそれも治療してほしいとのこと。腰の治療でF4F5井穴刺絡、動かして痛い腰の部にパイオネックス、立位で鼠蹊部の圧痛点にパイオネックスを貼る。便秘の治療で左F1F6井穴刺絡、腹部触診で左下腹部に固まりを触れる(たぶん大便)ので大巨に1寸1番鍼で刺激する。

    1日おいて本日2回目の治療。腰はまだ痛いが30%楽になる。寝返りが痛いが一昨日と比べるとかなり動きがいい。先日はお嫁さんが付き添ってきたが今日は一人で来院された。便秘に関しては治療翌日の朝びっくりするくらい大量の排便があり、今日も出た。左を上にして横向きに寝ると起き上がるのが大変、右側が痛い。きょうは井穴刺絡の後、足の指や甲を調べパイオネックスを貼る。百会の刺絡も試してみる。

    まあまあよくなったので終ろうとしたら右の肩が痛くて動かしにくいと言う。右肩甲骨(天宗付近)の圧痛点4ヶ所にパイオネックスを貼ると少し動きやすくなる。右F4F6井穴刺絡をするとグルグル腕を回しよくなったと言う。腰はもう少しだが肩と便秘がよくなって6年後のオリンピックまで元気でいたいと次回の予約をして喜んでお帰りになった。

    にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    にほんブログ村  

  • Posted by へんせき at 21:25Comments(0)運動器疾患胃腸・消化器