2023年08月20日
狭心症を心配された胸の痛み
数日前から左胸がチクチク痛み狭心症ではないかと不安だと言う中年の女性。痛い部位は左胸骨の脇と側胸部。背中は動かと尋ねると左の肩甲骨と背骨の間が少し痛いと言う。
狭心症のような激しい痛みや胸苦しさ、肩や喉への関連痛はない。帯状疱疹の痛みならそろそろ発赤が出てもいい。動悸、不整脈、呼吸苦などはなく痛む時間も短時間なので心臓神経症でもなさそう。おそらくストレスや姿勢の悪さが関係している原発性の肋間神経痛と考え治療する。
痛みが出る経絡の左F3F5F4の井穴刺絡。これを2回行い痛みを感じる部位にハペパッチを貼り右側の同部位に巨刺を行い治療終了。当日翌日と痛みはなく二日後に1回痛みが出たがその後三日間落ち着いている。
軽いストレッチとマッサージの軽擦法を自分でやりながら様子を見ている。

にほんブログ村
狭心症のような激しい痛みや胸苦しさ、肩や喉への関連痛はない。帯状疱疹の痛みならそろそろ発赤が出てもいい。動悸、不整脈、呼吸苦などはなく痛む時間も短時間なので心臓神経症でもなさそう。おそらくストレスや姿勢の悪さが関係している原発性の肋間神経痛と考え治療する。
痛みが出る経絡の左F3F5F4の井穴刺絡。これを2回行い痛みを感じる部位にハペパッチを貼り右側の同部位に巨刺を行い治療終了。当日翌日と痛みはなく二日後に1回痛みが出たがその後三日間落ち着いている。
軽いストレッチとマッサージの軽擦法を自分でやりながら様子を見ている。

にほんブログ村
2023年08月05日
新型コロナ感染広がってます
五月から新型コロナ感染者数が全数把握から定点把握に変更され実態がどうなっているのか分かりにくくなってしまった。以前ほど報道もされなくなり感染予防に対する関心も低くなったような様子である。
しかし2~3週間前から周りで感染する人が増え明らかに感染が広がっていると感じている。肌感覚としては第八波を超えているような感じがする。今は体調が悪くても病院受診はせず自分で抗原検査キットで検査して陽性なら自宅で静養するように勧められている。
これでは公表される数字に漏れる人が多く発表される数字は実態とかけ離れているのではないか。また抗原検査キットではPCR検査に比べ精度が落ちるので一度の検査では偽陰性と出ることも多くそれで安心して他人と接触して広めることもあろう。
今日来院された30歳代の女性、一昨日夜から喉がイガイガするので昨日朝検査キッドで調べたが陰性だった。今も少し痛いが熱感やだるさなどの症状はない。念のため検査してみると陽性となった。お互いマスクをして15分間で風邪の治療をした。治療はH1H6F6F4井穴刺絡と百会の刺絡。
この方は二年前に一度感染していてその時に比べると症状は軽いと言う。最近感染した人は最初に喉の違和感から痛みが出て発熱するパターンが多くまれに味覚や嗅覚がおかしくなる人がいる。新型コロナはインフルと違い毎年夏にも感染のピークがある。エアロゾル感染がメインだとのことなので暑いけど換気に気を付けマスクもリスクに応じて着けなければと思う。
また暑くて睡眠や栄養が十分でなく抵抗力も落ちやすいので気を付けたい。

にほんブログ村
しかし2~3週間前から周りで感染する人が増え明らかに感染が広がっていると感じている。肌感覚としては第八波を超えているような感じがする。今は体調が悪くても病院受診はせず自分で抗原検査キットで検査して陽性なら自宅で静養するように勧められている。
これでは公表される数字に漏れる人が多く発表される数字は実態とかけ離れているのではないか。また抗原検査キットではPCR検査に比べ精度が落ちるので一度の検査では偽陰性と出ることも多くそれで安心して他人と接触して広めることもあろう。
今日来院された30歳代の女性、一昨日夜から喉がイガイガするので昨日朝検査キッドで調べたが陰性だった。今も少し痛いが熱感やだるさなどの症状はない。念のため検査してみると陽性となった。お互いマスクをして15分間で風邪の治療をした。治療はH1H6F6F4井穴刺絡と百会の刺絡。
この方は二年前に一度感染していてその時に比べると症状は軽いと言う。最近感染した人は最初に喉の違和感から痛みが出て発熱するパターンが多くまれに味覚や嗅覚がおかしくなる人がいる。新型コロナはインフルと違い毎年夏にも感染のピークがある。エアロゾル感染がメインだとのことなので暑いけど換気に気を付けマスクもリスクに応じて着けなければと思う。
また暑くて睡眠や栄養が十分でなく抵抗力も落ちやすいので気を付けたい。

にほんブログ村