たまりば

健康・ダイエット 健康・ダイエット調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2014年04月28日

不眠症から過敏性腸症候群と不定愁訴に井穴刺絡とお灸

50歳主婦、昨年12月ストレスにより不眠症になった。今年1月心療内科に行き薬を飲んでだんだん眠れるようになったが、2月に入り突発性の下痢が続くようになった。消化器内科で過敏性腸症候群と診断され薬が処方された。

現在下痢の回数は減ったが安定していない。他に体の中が突っ張った感じ、目がチカチカする、歯が浮く、咽喉が詰まるなどの自覚症状がある。7年前からストレス性の蕁麻疹治療で抗ヒスタミン剤を飲んでいる。昨年更年期によるホットフラッシュがあったが、自分で円皮鍼による井穴刺激治療でよくなった。

お腹を触診して左F1F6井穴刺絡、後頭部2ヶ所と百会の刺絡で目と首の感じがよくなる。H5F5井穴刺絡をした後、下痢と神経症対策で三陰交、梁丘、中脘、大腸兪、胃の六つ灸、肩甲間の督脈の圧痛点に8分灸各3壮。自宅で井穴のピソマ刺激と前記のツボにせんねん灸を指示。

一週間後2回目の治療。医者から調子がよければSSRIは止めていいと言われているので、自宅治療を機に止めてみた。安定剤も1日3錠を1錠にしてみたが眠れる。コロネルは続けているが下痢は軟便で1日3回以内、調子がいい日は1回となった。井穴刺絡は前回と同じ。自宅で井穴刺絡をやってみたいとのことなのでファインタッチの使い方を教えながらの治療。

二日後眠れなかったと電話があった相反作用のせいかもしれないが、先ずは失眠のお灸をして眠れなければH6の井穴刺絡をするように指示する。また二日後電話があり眠れるようになった。H6はパートで忙しくした後にやると首や肩が楽になると報告を受けた。

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村



  

  • Posted by へんせき at 22:10Comments(0)脳・精神・神経胃腸・消化器

    2014年04月16日

    胃腸の不調からくる背中や腰の強張り


    現在育児休暇を取って子育てに専念している40歳女性。若いころから胃腸が弱くいつも胃が重くお腹が張ったり便通異常を起こしている。胃腸の調子が悪くなると決まって背中、腰、肩が凝ったり痛くなったりする。

    今回も二週間前から調子が悪くなった。時々マッサージに行ったりするが一時しのぎでよくならないので鍼灸を試してみたいと思ったそうだ。背中や腰の凝りや重だるさは筋肉を痛めたものではなく内臓の不調からきていると言う。確かに動作時痛はない。

    先ず呼吸の深さを確認して左H3、H1井穴刺絡で息が深く入るようになる。腹診をすると心窩部、左右季肋部、お臍の両脇と全体的に圧痛がある。F1F2F6F3の井穴刺絡で圧痛と凝りが70%よくなる。背中と腰は筋硬直部にEAPをした後、胃の六つ灸と女子の六つ灸をする。

    首の凝りが気になると言うので百会の刺絡をすると首がスムーズに回せるようになる。お腹も背中も軽くなったので治療終了。この患者さんは幼児期に喘息、アトピー性皮膚炎、現在通年性のアレルギー性鼻炎があり副交感神経亢進の体質があるようだが今回はこちらには手を付けずに様子を見ることにした。

    にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    にほんブログ村

      

  • Posted by へんせき at 20:50Comments(0)胃腸・消化器

    2014年04月13日

    出産後の体調不良(肩こり、膝と腰の痛み、手指の痺れ、乳房のしこり等)

    昨年12月に第二子を出産した30歳代の主婦。産後3ヶ月を過ぎたが体調がいまいち元に戻らないとのことで来院された。症状は肩こり、膝と腰の痛み、手指の痺れ、乳房のしこり、顔の吹き出物など。

    6年前の第一子出産の時は妊娠末期に妊娠中毒症になったので今回は妊娠中時々鍼灸治療を受けて体調管理に努めていた。そのせいか第二子の出産はトラブルもなく3100gの子供を授かった。しかしその後なかなか体調が戻らず、3月は引越しの準備で忙しく関西から調布市に来てまだ10日ほどで環境の変化も重なっているのかもしれない。

    お腹を診ると心窩部に圧痛があり、これは左F1F6で80%よくなる。左H3とH1で呼吸が深く入るようになる。腰の痛みは鈍痛でだるさを感じる。膝は正座で痛みはないが、しゃがみ込むと両膝の前と内側に痛みが出る。内膝眼と内隙に8分灸2壮で痛みはなくなる。肩こりに後頭部の刺絡、左乳房のしこりは本人に確認させて天宗、肩井、膻中に8分灸を2壮。

    妊娠中から桶谷式マッサージを受けていて調布の相談室も紹介されているとのこと。18歳の時クローン病を発症して20歳の時腹腔鏡で大腸の手術、その後も服薬治療を受けていたが妊娠中と授乳中は薬を止めている。体調が悪くなると便通が不安定になるそうでH5F5の井穴刺絡。

    五臓の力をつけるために手足、腹部、背部、顔面のポイントとなるツボに8分灸を3壮。これは足湯と一緒に自宅でもせんねん灸を続けていただくことにした。産後の体力回復には足湯、刺絡、お灸などに加え信州薬品の「瓊玉膏」を3ヶ月ほど服用するといいのだが残念ながら昨年製造中止となった。

    にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    にほんブログ村  

  • Posted by へんせき at 21:55Comments(0)不定愁訴・体調管理

    2014年04月08日

    中学3年 起立性調節障害の井穴刺絡治療

    中学3年男子。1年ほど前から朝起きると時々頭痛とめまいが始まり、6月に初めて小児起立性調節障害と診断された。メトリジンを処方されすぐに快方に向かったが、薬を止めたところ8月からまた頭痛とめまいがはじまった。秋に病院を変え再度メトリジンが処方され今年2月上旬まで薬を飲んでいた。

    薬を止めて1ヶ月ほど経った3月10日からまた頭痛とめまいが3日続けて始まった。その後3日間はよかったが昨日今日と調子が悪く薬は飲みたくないので鍼灸治療に連れて来られた。身長166㎝ 体重50kg 自宅血圧は上が90~100下が50~60くらい。

    症状と今までの経過から軽度から中度の起立性調節障害だど推察した。来院時も頭痛がしている。臥位と立位での血圧の差はわずかで脈拍の差も20程度。ピソマでH5F5刺激と腎兪の知熱灸、治療後立位での脈拍が6減り最低血圧が7上昇する。自宅でピソマを続けていただく。

    三日後2回目の治療。この3日間起床時に頭痛はあったがいつもより軽くよくなっている感じがしたとのこと。治療はピソマでH5F5刺激。7分灸2壮を曲池、足三里、中脘、身柱、肝兪、腎兪。治療後は臥位と立位の脈拍の差が少なくなり血圧も治療前より上昇する。五日後3回目の治療。この間朝は7時から7時半に起床。調子がよかったのでピソマはしなかったところ、今日すこし頭が痛くフラフラするとのこと。

    今日は井穴刺絡をやってみたいと言うので本人と母親に指導しながらH5F5を治療する。治療前より血圧は上が10下が5上昇、立位と臥位の脈差も18と安定。自宅で様子を見ながらやってもらうことにした。

    この子はそれほど重症でないせいもあると思うが治療に対して反応がいい。生活リズムを崩さず交感神経が働くような生活を心がけると自然とよくなっていくと思う。

    にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    にほんブログ村

      

  • Posted by へんせき at 23:05Comments(0)小児・婦人科