たまりば

健康・ダイエット 健康・ダイエット調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2019年08月27日

14ヶ月続く帯状疱疹後神経痛

昨年6月に右脇から腹部にかけて帯状疱疹を発症してその後神経痛へと移行して鎮痛薬や神経ブロック、レーザー治療を続けているが全く効果がなく、たまたま稲舛先生のYouTubeを見て思い切って千葉から博多まで治療に行った59歳の男性。

結果は劇的に効き将来に希望が持てたとのこと。効果を安定させるためには最初の一週間くらいは連日治療した方がいいとの稲舛先生のアドバイスで所沢からのH先生の所に行く予定にしていたがH先生が業務多忙のためすぐに対応できないとのことで当院に来院された。

24日に最初の治療を博多で受ける。治療前の痛みを10とすると治療後は2に軽減する。治療前は痛むところを手で押さえ、床に落ちたものを拾うことや寝て起き上がる動作など出来なかった。また仰向けに寝ることも辛かったそうだ。それが少し痛いながらも出来るようになった。会社では顔の表情が違いますねといわれたそうだ。

26日治療前の痛みは博多での治療前を10とすると4。前屈、左右への回転、起き上がり時の痛みを指標に治療する。先ず仰向けでH5F5井穴刺絡をして起き上がり動作をしてもらうと痛みがひどくなった(H5F5は不適かなと思ったが後になってそうではないと分かった) 右陥谷の圧痛点を圧迫してもう一度起き上がってもらうと今度は出来た。そこで右F6井穴刺絡をすると痛い部位が狭まってきた。

もう一度F6井穴刺絡をすると痛みの部位が一点にはっきりしてきた。対象部位に巨刺をしたが効果なし。次に右第3趾の井穴刺絡をすると前屈や体幹部の回転の動作での痛みがさらに軽くなる。最後に陥谷に鍼をするとほとんど痛みがなくなる1~0。翌日の予約をして帰宅。

ほとんど治まっていた痛みが帰りの電車の中で冷房に当たったせいか増してきた。東京駅で乗り換えでかなり歩いたらさらに痛くなり6~7。一晩寝て今朝は4と昨日治療前とほぼ同じ。

今日は冷えるとよくないというので最初に石黒式温熱器で5分ほど温めてから治療開始。右陥谷の圧痛は今日もある。F6井穴刺絡をしてから圧痛点に鍼をすると4の痛みが2になるがモワッとした痛みが残っている。座位でH5井穴刺絡をすると痛みはほとんど0になる。すこし違和感を感じるというのでもう一度H5井穴刺絡をするとそれも取れ体を動かしてもほとんど痛みなし。(H5は最後にやった方がいいのか?)この状態が持続すれば発症前と同じだという。

ペインクリニックには治療してもよくならないがそこを切られたら行くところがなくなるのでそれが怖くてずっと通院している患者さんがたくさんいると話されていた。今週いっぱい毎日治療して安定した状態が続くようにしていきたい。

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村
  

  • Posted by へんせき at 22:36Comments(0)脳・精神・神経

    2019年08月09日

    虫歯でもないのに噛むと歯が痛い

    60歳代の女性。3月に奥歯のクラウンをセラミックスに取り換えた。しばらく問題なかったが6月中旬くらいからものを噛むとズキッと痛むようになった。歯科医に診てもらうと虫歯ではなく歯に異状はないと言われかみ合わせの調整をした。それから1か月経つがよくならずもしかして肩こりから痛くなっているのではないかと来院された。

    痛い歯は左下の奥歯、どの歯が痛いのか小臼歯から大臼歯まで1本ずつ綿棒を当てて噛んでもらった。本人が痛いという歯は大臼歯だが普通に噛んで痛みは出ない。そこで少し綿棒をずらし第一大臼歯と第二大臼歯の間に綿棒をあてて噛むと痛みが出た。

    左F1F6H6の井穴刺絡をしたがあまり変化がない。そこで側頭部(こめかみ付近)の圧痛点を探すと2か所激痛点がある。そこを指で圧迫した状態で綿棒を噛ませると痛みがほとんどない。

    ここに鍼を刺して5分ほど置鍼した後綿棒を噛んでみると最初と比べ80%よくなっていた。側頭部の凝りが原因なのかもしれない。これでしばらく様子を見てもらうことにした。

    一週間後2回目の治療。この1週間噛んでの痛みは10→3に軽くなり、野菜やくだものは噛めるようになった。せんべいは好きだがまだ怖くて食べていないとのこと。こめかみ部にまだ圧痛点が2点あるのでそのひとつを刺絡したら痛み軽くなるも少し残る。次にもう一か所に鍼をしてゆっくり手技を加えるするとほとんど痛みを感じなくなった。

    最後に左F5井穴刺絡をして治療終了。自宅で歯茎のマッサージをしてもらい痛みが落ち着いているようなら次から便秘とアレルギーの治療をすることにした。

    にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
    にほんブログ村  

  • Posted by へんせき at 23:25Comments(0)