たまりば

健康・ダイエット 健康・ダイエット調布市 調布市

2013年10月25日

起立性調節障害(体位性頻脈症候群)に対する井穴刺絡

起立性調節障害(体位性頻脈症候群)に対する井穴刺絡中学2年A君と中学1年B君二人とも起立性調節障害の体位性頻脈症候群と診断され専門医の治療を受けている。二人とも母親が井穴刺絡治療を試してみたいと来院された。治療直後の効果判断は頭痛、めまい、ふらつき感などの自覚症状の改善と血圧、脈拍の変化を確認している。前回治療の治療前、治療後の血圧と脈拍の変化を報告したい。

A君 治療前 臥位で血圧 左120/59 脈拍52 立位で血圧99/59 脈拍98。 右は臥位で血圧117/62 脈拍50 立位で血圧98/63 脈拍91。左右とも脈拍が立位で40以上増えている。H5F5井穴刺絡を2回した後、左で臥位 血圧120/66 脈拍57 立位で血圧110/70 脈拍70。立位での脈拍の上昇は13と正常範囲に治まっている。治療前の頭痛もよくなる。

B君 治療前 臥位で血圧 左115/64 脈拍76 立位で血圧109/77 脈拍94。 右は臥位で血圧114/63 脈拍75 立位で血圧119/72 脈拍94。A君と同様にH5F5井穴刺絡を2回した後、左で臥位 血圧116/81 脈拍69 立位で血圧118/87 脈拍84。立位での脈拍の上昇は15。治療前のふらつき感は改善している。

このように体位性頻脈症候群に対してH5F5の井穴刺絡の効果は認められるが、それだけですべて解決するものでもない。H5F5の井穴刺絡が有効であるのは副交感神経の興奮を抑えるからで、生活全般で交感神経を働かせる生活習慣をすることが大切であろう。二人とも自宅治療と生活改善に努力している最中である。早く努力が実りますように。

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村


  • 同じカテゴリー(小児・婦人科)の記事画像
    妊娠初期の腰痛・胃痛・胃もたれ
    子宮頸がん検診で異形成細胞が見つかった
    子宮腺筋症による月経痛、下腹部痛、腰痛
    中学生男児の起立性調節障害(頭痛・立ちくらみ)鍼灸治療
    不妊治療と体調UPの鍼灸治療
    高齢出産の一助となる鍼灸治療
    同じカテゴリー(小児・婦人科)の記事
     起立性調節障害 胸骨が痛い (2018-11-14 21:36)
     頭痛がひどい起立性調節障害 (2018-03-08 11:45)
     最後の不妊治療に向けて (2018-01-25 20:46)
     不妊治療・体外受精をやる前に鍼灸治療 (2017-03-28 00:05)
     起立性調節障害(消化器症状とふらふら感) (2017-03-05 21:59)
     小児の突発性難聴 (2016-12-17 21:39)

    Posted by へんせき at 21:04│Comments(1)小児・婦人科
    この記事へのコメント
    和歌山県の細川様

    たんぽぽ針灸院へお電話ください。詳しく症状をお聞きした上で自宅で出来るセルフケアの方法をお伝えします。

    東京までの通院は大変なので大阪の信頼できる先生をご紹介します。

    治療回数ははっきり言えませんが3回から5回でいい方に向かうか効果がないか目途が立ちます。1回目の治療が重要です。

    原因不明でご心配でしょうが自律神経の異常興奮を視点に治療すれば自然と結果がついてくると思います。
    Posted by へんせきへんせき at 2015年04月14日 00:36
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    起立性調節障害(体位性頻脈症候群)に対する井穴刺絡
      コメント(1)