たまりば

健康・ダイエット 健康・ダイエット調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2012年06月21日

多嚢胞性卵巣症候群による生理不順

先週鍼灸治療は初めてという30歳の女性が治療に来られた。症状は肩こりで眼が疲れ胃が弱いとのこと。いままで鍼灸に興味はあったが本当に効果があるのか疑問もあり受診の機会を持てなかったそうだ。

少し痩せ気味で血圧がやや低いほか健診でも異常なく薬も飲んでない。治療は腹診をして胃の交感神経を抑える井穴刺絡と眼精疲労をとる目の周囲の鍼と頭部刺絡。みぞおちの圧痛が楽になり、視力表やカレンダーの見え方もよくなった。肩の凝り感もこれだけの治療で80%よくなった。

最初なのでこれで終了としたが、最後に「実は十代から生理不順があり月経は3ヶ月に1回ぐらい。18歳と22歳の時婦人科を受診したが特に治療はなく様子見で現在にいたる」とのこと。婦人科の診察を受けてからかなり時間が経っているのでもう一度受診して生理不順の治療はそれからにしようと提案した。

一週間後再来された。今回は婦人科で多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と診断され低容量ピルを服用することになった。この一週間肩こりは楽で食欲も出てきた。目の疲れはまだ残っているので目の治療と鍼灸による婦人科の治療を希望された。

多嚢胞性卵巣症候群は生活に支障がなくても放っておくと不妊症の原因となるので適切な治療をすべきだ。PCOSの原因は未だすべて解明されていないが、視床下部、下垂体、卵巣のホルモン分泌のアンバランスが関与していることは確かなようだ。

PCOSに関しては医師の治療を受けながら鍼灸で胃腸を丈夫にし、冷え性を治して体調を整えていくことにした。それによりホルモンバランスが整えば生理不順も改善する可能性がある。継続治療が大事なので自宅でピソマによる井穴刺激と足と腹部にお灸をしていただくことにした。同時にもう一度ご自分の身体と生活環境を考えてみることをお勧めした。

にほんブログ村 健康ブログ 鍼灸(はり・きゅう)へ
にほんブログ村  

  • Posted by へんせき at 22:27Comments(0)小児・婦人科